
犬とのフェアな関係ってなあに?」を開催しました|More Than Us
2019年6月23日(日)長崎にあるDogCatista(ドッキャイスタ)さんにてMore Than Usイベント「犬とのフェアな関係ってなあに?~犬のこと、動物のこと、もっと知りたい~」を開始しました。
2018年のMore Than Usイベントにも講師としてお越しいただいたMisakiさんによるトレーニングレッスンと、パフィーズ代表Mariによるトークの2部で行われたイベント。
Misakiさんによるトレーニングレッスンでは、座れ・待て・伏せといった基本を、アイコンタクトを取りながら、またはアイコンタクトを取らずにやってみました。Misakiさんのレッスンは自然なスタイル。「大げさにほめすぎないように」という点が印象的でした。
Mariのトークでは、大きく4つの点についてお話しししました:
・犬のブリードにこだわることは、遺伝的要素しか見ていないことになる、ということ
・個々の犬や人をつくるのはパーソナルプロジェクト(自分が熱意をもってやりたいと思うこと、人生の目標など)だとうこと
・犬の幸せは飼い主さんがどういう人であり、どういう気持ちでいるかが大きくかかわってくるということ
・犬は「自然の生き物」として扱う必要があること
参加者の方々もワンちゃんも、真剣に、でも楽しんでイベントに臨んでくださいました。
トレーナーMisakiさんのアンジュちゃん(下の写真右)、パフィーズの月ちゃん(下の写真左)も一日頑張ってくれました!