セミナー内容
暑くなる一方の私たちの夏。犬や猫も暑くて動けない日が多くなりましたね。その一方でお留守番などでクーラーも欠かせなくなりました。犬や猫と暮らすことは、当然、地球へのフットプリントが増えるということ。フットプリント(footprint)は「足跡」という意味。つまり、私たちが生活する中で直接的・非直接的に環境に与えてしまうマイナスな影響(具体的には温室効果ガスの排出量)のことをここでは指します。でも、犬や猫は人間の家族と同じように大切な存在です。
このセミナーでは、飼い主と犬猫のフットプリントを楽しみながら減らす方法について紹介します。またセミナーで紹介するペットのフットプリントの基本を知っておけば、あとは自分でも工夫できます。今流行りのヴィーガンスタイルを中心に、レシピやグッズも伝授します。そして、同じ動物で家畜のウェルフェア(幸せ)についても紹介し、私たちはそのことをどう捉えて実践していけるか、なども紹介します。
実は家畜(お肉や皮製品)については、減り続ける森林を守るという視点からもヨーロッパを中心に変化が起きつつあります。コーヒーやチョコレートといった身近な食べ物も同じです。ギルトフリー(罪がない)食べ物の少なくなっている今、犬や猫と楽しく食生活を送るため、一緒にできることから始めてみましょう。

セミナー情報
主催:More Than Us
協賛:パフィーズナチュラルライフ
日時:2022年7月28日(木)午後2時半~午後3時半(1時間)
形式:オンライン(Zoom)
講師:パック まり(More Than Us Founder パフィーズナチュラルライフ共同代表)、その他
※講師は都合により変更の場合があります
詳細:以下のセミナー内容をご覧ください
お申込み方法:こちらのリンクからお申し込みフォームをご送付ください
お申し込み方法
以下のリンクからお申し込みフォームを送信してください。受領後、info@puffyslife.comよりZoomリンクを送付いたします。
お申込みフォーム:https://forms.gle/wqyt6wCgvq1fMCxh7